[マイホーム購入に動き出す前の準備] 〜 収納の話 〜

セミナーで心に残った3つのことは、以下のとおりです。

  1. 無理な予算は組んではいけない、予算は絶対オーバーしてはいけない
  2. 家づくりでは、しっかりした土地にしっかりした構造の家を建てることにお金をかけるべきであり、内装のグレードアップは二の次、お金に余裕があったらすることである
  3. 収納は多くすればいいというものではない

今日は、

❸ 収納は多くすればいいというものではない

について書いてきます。

❶ についてはこちら

❷ についてはこちら

私は賃貸マンションで長く生活してきました。賃貸マンション生活は気楽で好きでしたが、不満部分といえば、何といっても収納が少ないことでした。

なので、セミナーでこの話を聞いた時、最初は本当にびっくりしました。

むしろ家を建てる1番のメリットが、「収納場所をたくさん作れること」って思ってたくらいです。

そこを否定されるとは!

断捨離やミニマリストという言葉が浸透してきた現在では、それほど驚くほどのことではない、と思われるかもしれません。物が少ないお家で暮らしている方の生活ぶりを知る機会も多くなりました。

しかしこれは、極力物を減らしましょう、という話ではありません。

もちろん、必要ないものは持たないようにしよう、という点は同じなのですが、

適切な収納を作りましょう

という話です。

目次

適切な収納とは

適切な収納とは、

必要な場所に、必要な広さのある収納

ということです。

その物を使う場所の近くに収納してないと、取りに行くのも、使ったあと片付けるのも面倒になります。

また、適切なサイズの収納でないと、無駄な空間ができてしまうし、使いやすく収納することもできません。

注文住宅で家を建てるのなら、自分の持ち物をきちんと収納できるように、適切な場所に適切な広さの収納を作ることができる!のです。

セミナーで

「収納を作れば作るほどため込んで、どんなに広い収納を作っても、『収納が足らない!』ってなります。」と聞いて、

「確かにそうかも」と思いました。収納する場所があるから捨てずにすむんですよね。

それに、たくさんの収納場所がほしいってことは、その分家も広くしなくてはなりません。

広い家を建てるには土地もお金も必要になると思うと、やはり無駄な収納は作りたくない。

せっかく家を建てるのに、収納に限らず無駄な空間は作りたくないですよね。

でも、

「必要な場所に必要な広さの収納」ってどうやったらわかるの?

って思いますよね。

私もそれまで、使いやすく見た目もきれいに収納するためにあれこれ収納ケースを買ってみたりしました。でも、なかなかうまくいかなかった。

それがわかるのなら教えてほしい!って思いました。

必要な収納を知るために

「必要な場所に必要な広さの収納」を作るにはどうしたらいいのか?
我が家にとっての「必要な場所に必要な広さの収納」を知るにはどうしたらいいか?

そのためにやるべきことの第一歩は、

新居に持ち込む物をすべて書き出して、サイズを測る

でした。

「えええええ〜〜〜??!!」って思いますよね?!

「そんな面倒なことしなくちゃいけないの?!」って私も思いました。

そのセミナーでは、家を建てる準備のための課題が出されました(もちろん希望者のみやればいいものです)。そのレポートを提出すれば無料で添削してもらえるということでした。

「新居に持ち込む物をすべて書き出して、サイズを測る」

は、出された課題のうちの1つでした。

その時点では、家を建てる具体的な計画はまったくなかったのですが、そろそろ転勤で引越しがありそうな頃だったので、

「物を減らすきっかけにでもなれば」

と思い、その課題にチャレンジすることにしたのでした。

課題をこなすのは、かなり大変でした😑
途中で何度も「こんな面倒なことはやめてしまいたい😣」と思いました。

でも、「無料で添削してもらえる機会を逃す手はない!」と、せこい私は頑張ったのでした😤

課題については、次回へ。

  • URLをコピーしました!
目次